▶会長あいさつ
▶沿 革
|
|
2023-2024年度 白山石川ロータリークラブ 会長 藤本 和久
プロフィール
職業分類 土建建築工事 職業 株式会社 松建 代表取締役 生年月日 1958年10月5日 学歴 長岡技術科学大学大学院工学研究科 職歴 1986年 真柄建設(株)入社 2008年 (株)松建入社 2017年 白山石川ロータリークラブ入会 2022年 米山功労者
|
 |

白山市在住のさし絵画家西のぼる氏によるデザインで、白山、加賀平野、
手取川、日本海が基本要素。青と緑の基本色彩は当地の自然環境の豊かさ
を、三羽の白い海鳥は、当地に在住する会員互助の精神を現す。右から左
への飛翔する様は、永遠の前進であり、当クラブが自然と人間の営みに、
大きく貢献する団体であることを表現している。
白山石川ロータリークラブ 2023-2024年度 ターゲット 活動を通じて、ロータリーを楽しもう 〜団結から生まれる魅力ある白山石川ロータリークラブへ〜
|
白山石川ロータリークラブ第23代会長を務めさせていただく事になり、身の引き締まる思いと、大きな責任を感じているところです。誠に微力ではありますが、会員皆様の協力を仰ぎ、1年間頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。 2023-2024年度国際ロータリーゴードンR.マッキナリー会長のテーマが「世界に希望を生み出そう」と発表され、それを受けて2610地区原勉ガバナーは地区活動方針として、「『ロータリー』の魅力を広めよう」を掲げられています。 ロータリーの目的として、「意義のある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある」となっています。 白山石川ロータリークラブの奉仕活動には、青少年・国際奉仕としての交換留学生の派遣・受入及び米山記念奨学生の受入、職業奉仕としての松任高校の職業体験の受入、社会奉仕としての河川の環境教育等を行ってきました。本年度は、新しくローターアクト委員会が設立致します。 本年度は設立1年目の金城大学ローターアクトクラブが良いスタートができるよう支援を行いたいと思います。又、友好クラブのバンコクスリウォンロータリークラブとは友好を継続致します。
◆会員増強委員会 ・(職業分類)ロータリー情報 ロータリーの歴史、目的を発信し白山石川ロータリークラブの発展に繋げます。昨年度、定款の変更により職業分類は持たないこととなりました。これをチャンスと捉えます。 ・会員選考・会員増強・退会防止 会員増強は長年の課題です。しかし、会員の一部欠席が見られます。退会に繋がりかねません。退会防止策を考えて参ります。 ◆奉仕プロジェクト ・職業奉仕 誰もが自分の職場を更に良くしたいと考えることでしょう。他の職場を見学し懇談をすることでヒントが見つかると思います。 ・社会奉仕、青少年・国際奉仕 我々白山石川ロータリークラブのこれまでの奉仕事業を調査し次代に向けての国際奉仕事業の可能性を模索いたします。 本年度、白山石川ロータリークラブは交換留学生の派遣を致します。支援、サポートを致します。 ◆ロータリー財団・米山奨学会 ・ロータリー財団 ロータリー財団を有効に活用できるよう調査致します。 ・米山奨学会 米山奨学生への支援及びサポート致します。 ◆公共イメージ ・広報・雑誌 ロータリーの友の情報を発信致します。 白山石川ロータリークラブの活動を世間に知ってもらうために積極的にメディアを利用します。 ・クラブ会報 白山石川ロータリークラブの活動を会員と共有致します。 ◆管理運営 ・出席 出席の向上を図ります。 ・ニコニコボックス 会員の現況を共に慶び会えるようニコニボックスを有効に活用致します。 ・プログラム これまで私はプログラム委員会の卓話者の選定という活動は大切なことであり大きな責務であると同時に大きな負担だと考えました。そこで委員会の負担を軽減する為、8月・2月の卓話を執行部で支援することと、各委員会担当による卓話も設けます。 ・炉辺会合 炉辺会合は、前期・後期の2回行い、経験の多い会員と新しい会員相互の親睦を深めるように致します。 ・親睦 会員相互の親睦は、納涼例会・観月会・年末家族会・観桜会・結びの会の5回あり、できるだけ多く参加をしてもらい、会員相互の交流を図り、魅力あるクラブを目指したいと思います。本年度は、八日市南ロータリークラブをお迎えしての合同例会を行います。又3RC合同新年例会は、ホストとなり、親睦を図り楽しみたいと思います。
活動につきましてはこれまでと変わらず当たり前なことではありますが、私が想う白山石川ロータリークラブの強い団結をさらに結集することにより白山石川ロータリークラブの魅力を発信できると考えます。 クラブにとって有意義な一年となるよう尽力しますので、会員皆様の一層のご協力をお願い致します。
|
1.創立年月日 2001年(平成13年)10月25日(木)
2.国際ロータリー加盟 2001年(平成13年)11月7日(水) (認証番号 56739)
3.クラブの所在地域 石川県白山市、及び野々市市
4.スポンサークラブ 松任ロータリークラブ (現 白山ロータリークラブ)
5.特別代表 吉 田 外志雄 (松任ロータリークラブ)
6.会員数 40名
7.例会日 木曜日 18:30〜19:30
8.例会場 グランドホテル白山 〒924-0871 白山市西新町152−7 TEL 076-274-0001
9.事務局 〒924-0871 白山市西新町159−2 松任産業会館4F TEL 076-274-2907 FAX 076-274-2908 http://www.hakusanishikawa-rc.jp/ e-mail info@hakusanishikawa-rc.jp
10.会費 入会金 100,000円 年会費 260,000円
|
|